子供部屋(女の子)のラグで参考にしたいデザイン5選とメーカーまとめ

子供部屋に敷くラグや女の子の部屋のラグで迷っていませんか?
特に女の子はデザインやカラーにこだわることも多いので、大変ですよね?

ということで今回は、子供部屋のラグを女の子のイメージやデザイン別で紹介していきたいと思います!
特に、メーカーによって得意なデザインなどもあるので合わせてチェックできますよ。

この記事でわかること
  • 子供部屋ラグ女の子が好きそうなデザイン5選
  • 子供部屋に使えるラグ女の子に人気のピンクカラーのデザインは?
  • 子供部屋ラグのメーカー
  • 子供部屋のラグを選ぶときの気をつけるポイント

早速みていきましょう!

目次

【子供部屋のラグ】女の子の好きなデザイン別で紹介

https://twitter.com/Ashley_JAPAN/status/1025957609453408256

 

子供部屋のラグって、いろんなデザインやカラーがありますよね?最近の女の子はどういうラグが好みなのでしょう?

好みも大事ですが、イメージや雰囲気なども気にするならまずはデザイン別でチェックしさらにそのデザインを多く扱っているメーカーも合わせてチェックしておけば女の子の子供部屋のラグ選びに役立ちますよ。

【女の子】子供部屋のラグ『シンプルデザイン』にするなら

 

https://www.instagram.com/p/CXTCNIiP0Ep/?utm_source=ig_web_copy_link

子供部屋のラグはシンプルに四角で!という方も女の子に一番人気カラーの「ピンク」特に薄めのピンクや白にしてあげるとシンプルなラグでもグッと可愛らしいイメージに仕上がります!

そのほか、円形やお子様の好きなカラーでお部屋をコーディネートしてあげると子供も部屋で遊んだり、勉強したりするときはシンプルな方が勉強に集中できそう

シンプルなラグだと、やはり安定のニトリやIKEAが人気ですが、機能なども考えるとびっくりカーペットも見ておきたいところですね!

【女の子】子供部屋のラグ『ファンシーデザイン』にするなら

子供部屋のラグ、ファンシー系は女の子でなくても小さいお子様などでも好きそうなデザインですよね?
そのほかにもクマや星柄などもパステルカラーを取り入れたりすると、ファンシー度UPという感じではないでしょうか?

ファンシーなデザインは例えば、「クマ ラグ」など欲しいデザインでアマゾンや楽天などで直接検索してみると多く見つかりますよ!

【女の子】子供部屋のラグ『キャラクターデザイン』ならしまむら?

https://www.instagram.com/p/CZiBkoJBYow/?utm_source=ig_web_copy_link

子供部屋のラグで女の子やお子様に人気が高いのは、キャラクターデザインのラグ。

写真はミッフィーですが、しまむらのラグは機能も充実していて安いです。
しまむらで販売されている子供部屋ラグの機能や品質・値段などについては以下の記事をチェックしてみてください。

そのほか、女の子や子供部屋のラグをディズニーデザインにしたい時はベルメゾンもおすすめです!

子供部屋のラグを『姫系デザイン』で統一するなら

子供部屋のラグに限らず部屋のイメージで女の子に人気な姫系やガーリーなデザインはほかにも

  • リボン
  • ハート
  • 薔薇
  • お花
  • 蝶々

など、様々ですがピンクに限らず淡いブルーやクリームイエローなども人気なカラーなようです!
淡いブルーやクリームイエローなら、可愛くなり過ぎないので、可愛いもの好きだけどピンクはちょっと恥ずかしいという子にもおすすめ

ロマンティックプリンセスというサイトは大人でも好きそうな可愛い姫系デザインが豊富!

子供部屋のラグ『北欧デザイン』IKEA以外で目指すなら

子供部屋のラグで女の子でも男の子でも使いやすい上に元のインテリアに邪魔しづらいのが北欧デザインです。

夏は涼しげに見え、冬は温かみがあるように見えるのがなんとも不思議なデザインですよね?、子供部屋をナチュラル北欧デザインでまとめている親御さんは多いみたいですね。

インスタグラムなどでもハッシュタグ#北欧インテリアや#北欧ラグはトータルで100万件以上UPされているほど人気!

北欧系ラグを扱っているメーカーは、びっくりカーペットやcucan(クーカン)のラグもおすすめです。

北欧系のお部屋にするためにIKEA以外の選択肢も意外にあることを覚えておくといいかもしれません。

子供部屋のラグ選びの注意点

子供部屋のラグを女の子が好きなデザインだけ決めるのは注意が必要です。

ここまで、デザイン別で紹介してきましたが、子供部屋で使うなら子供が好きなデザインが一番ですが、機能なども多少考慮しましょう

特に子供は「なぜそんなところで!」や「まさか!」が起こりやすいです。
子供部屋に可愛いふわふわラグを買ったのに冬場はいいけど、夏場は毛足が体にくっついて暑い!や、お部屋でおやつを食べていたら飲み物をこぼしたなどよくある話ですよね?

防汚(汚れがつきづらい)や防ダニ、ホットカーペットや床暖房対応かなどお部屋のことも考えつつ可愛いデザインを見つけてあげましょう!

子供部屋(女の子)のラグで参考にしたいデザイン5選とメーカーまとめ

今回は子供部屋のラグを女の子の好きなデザイン別でご紹介してきました。

最後にここまで紹介した内容をまとめたいと思います。

  • 子供部屋のラグ【シンプルデザイン】はカラーや形、円形でおしゃれに見える、シンプルだと集中しやすい空間に
  • 子供部屋のラグ【ファンシーデザイン】は女の子以外にも小さい子などにも良いデザイン
  • 子供部屋のラグ【キャラクターデザイン】はしまむらやディズニーだとベルメゾンも要チェック
  • 子供部屋のラグ【姫系デザイン】女の子の好きなカラー1位のピンクを使っている姫系、薄いブルーやクリームイエローだとピンクが苦手だけど姫系にしたい子も使いやすい
  • 子供部屋のラグ【北欧デザイン】女の子の部屋以外にもインテリアの邪魔にならず温かみのあるデザインでインスタグラムなどでも人気
  • 子供部屋のラグを選ぶ時は、子供の好みで選ぶのも大事だが、敷く場所によって機能などもチェックして選ぶ

女の子は10歳頃から思春期がやってくるので、難しい年頃な時もあると思います
ですが、女の子は買い物が好きな子が多いので、その子の好きなものを重視しつつ機能については二の次でも結果良い買い物になると思います!
子供の時はあっという間に終わってしまうので、この時間を大事にしつつ楽しくラグ選びができるといいですね!

子供部屋に関連する記事

あわせて読みたい
子供部屋のラグは【しまむら】で決まり!値段が安くて品質や機能性抜群! ファッションセンターしまむら! 安くて可愛い衣料品を扱っている『しまむら』ですが。ラグやカーペットも扱っています。 『しまむら』のラグは可愛い柄や子供の好きそ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3歳になる息子と0歳の息子の子育てをしながらライターとして活動中。

最近は子育てに関するお役立ち情報を発信しつつ、隙間時間で読書や筋トレ映画鑑賞が趣味。

コメント

コメントする

目次